“意外と知らない”コンプレッサの管理 コンプレッサの基礎とメンテナンス

セミナー情報
オフィスの中の風景

セミナー概要

日時 2023年7月12日(水)14時00分~16時00分
講座内容 【このようなお悩みはございませんか?】
・レシーバタンクの容量が適切なのか知りたい…
・夏場、吸い込み温度が高すぎて緊急停止してしまった…
・コンプレッサ室の給排気がうまくいっていない…
・エアの吐出温度に異常が発生する…
・エアに水分や不純物が混ざる…
・コンプレッサの適切な選定方法がわからない…
・コンプレッサの省エネ手法が知りたい…
・コンプレッサのIoTによる予知保全や管理手法が知りたい…

【本セミナーで学んでいただける内容】
・用途別・使用箇所別 機器の選び方
・エアーの吐出温度、圧力について
・適切なメンテナンスの頻度と内容
・IoTによる故障前の予知保全の仕方
・最適な設置環境について
・コンプレッサの省エネのポイント
講師 三井精機工業株式会社様
参加費用 無料
備考 本セミナーは「オンライン形式」のセミナーとなります。
PC・タブレット端末等を使いお客様社内で受講いただくことができます。
事前にオンライン会議アプリ「ZOOM」のインストール(無料)が必要となります。
詳細はお申し込み後に、弊社担当者よりご連絡いたします。